自分らしく生きる!HSPの自分を好きになる方法

HSS型HSPと知った30代♀のブログ。

人付き合いは好きなのに疲れやすい原因とは?


こんにちは、ふうです。

f:id:hspnayami:20211020003117j:plain


人と遊ぶのは好きだけど
遊んだあとは疲労がとても強い


しばらく誰とも
会いたくなくなる



こんな状況を経験したこと
ありませんか?



どうしてだろうと
ふと疑問に思ったこと
ないですか?



私はその差が激しく

ある日は友達と
アクティブに遊んでいたのに

その後、
1人で家に引きこもって 
何もしたくない状態になります



なんでこんなに疲れるのか

少しでも疲れを
少なくする方法はないのか


 
理解出来れば
もっと過ごしやすくなる
と思いませんか?



今回は


人付き合いは好きだけど
とても疲れてしまう原因と
疲れを少なくする方法


をお伝えしていきます!




人付き合いは好きだけど
とても疲れてしまうこと


実は、HSS型HSP
特徴のひとつです。


HSS型HSPさんが普段から
気をつけたいポイントは

1人の時間と人付き合いに
使う時間のバランスを考える

ことです。



HSS型HSPの特徴だった!

f:id:hspnayami:20211020003131j:plain

人と遊んだあと、家に帰宅すると
動けないくらいどっと疲れが出る

HSS型HSPさんの特徴のひとつにあります。


これは、

無意識にその場を
盛り上げようと気を遣ったり

社交的な振る舞い
をしているためです。


そして、

人に嫌な思いを
して欲しくない

という気持ちが強く
頑張ってしまうのです。




1人の時間が必要だと理解する。

f:id:hspnayami:20211020003138j:plain

HSS型HSPさんは
刺激を求めるため
人付き合いは好きですが

その分、1人の時間も必要です。


人付き合いに使った分だけ
同じように1人の時間も
確保しましょう。


疲れて何もしたくない
という日が少なくなれば
時間が有効に使えるように
なりますし

時間が有効に使えたことで
充実感も得ることが出来ます。



まずは、

意識して1人の時間を
作ってみましょう!

他人の気分に影響されやすい人は一呼吸おいて〇〇する!


こんにちは、ふうです。

f:id:hspnayami:20211016205401j:plain

仕事中、同僚がイライラ
しているのに気がつき


私が気に触ることを
してしまっただろうか

そうだったらどうしよう


と考えてしまい
そちらに気を取られて
仕事に影響が出ること
ありませんか?




今回は、

他者の顔色や気分に敏感
であることの対処法

をお伝えします。




他人の顔色を気にせず
仕事に集中し
ミスしないようにしたい


仕事でのストレスを
なるべく少なくして
プライベートに
引きずらないようにしたい


そのために大事なことは

状況を客観的に振り返る 

ことです



HSPは「人の顔色を気にしすぎてしまう」

f:id:hspnayami:20211016205409j:plain

人の気分に左右されやすい

人の顔色を気にしすぎて疲れる


HSPさんの悩みの種です。
HSPとは気質であり
病気ではありません。


上手く付き合っていくことを
前提において対処して
いきましょう




今の状況を把握し、自分の行動を振り返る

f:id:hspnayami:20211016205421j:plain

どうしようと考える前に
状況を把握しましょう


私が実際に何か行動をしたのか

何か声を掛けたか


何もしていないのに
ただ相手の気分に影響されて
いるだけの場合もあります


直接何も言われて
いないのであれば
原因は分からないままです


時には割り切ること
いい意味であきらめる
ことも必要です




いつも敏感でストレスを
感じることが多くありますが


気分に左右されそうになったら



一呼吸おいて
客観的に状況を判断する



まずは出来ることから
チャレンジしてみましょう!




最後まで読んでありがとうございました。

無意識にジャッジしているかも?「良い・悪い」で物事を判断する二極化思考と上手く付き合うヒント

こんにちは、ふうです。

f:id:hspnayami:20211016202715j:plain

イライラするのはダメなこと

ネガティブな発言を
するのはダメなこと

前向きでいることが良いこと


このような考え方
していませんか?

また、自分のダメなところ
を気にして
落ち込んでしまうこと
ありませんか?


これは、
無意識に物事を良い悪いで判断
しているからです



今回はそんな癖と

上手に向き合うヒント

をお伝えしていこうと
思います!



その癖があると

いつも自分はダメだと落ち込み
完璧な自分でいないといけない

と考えてしまい気が休まらず
とても苦しいですよね



でも、今からお伝えする
ヒントを意識すれば


自分はダメだと否定することや
気を張ることがなくなり
とても気持ちが楽になります!



そのヒントとは 

ジャッジしない選択肢を持つ 

ということです




良い悪いで判断してしまう二極化思考

f:id:hspnayami:20211016202729j:plain

何事も「良い」「悪い」で
判断してしまうことを
「二極化思考」といいます。


二極化思考の人は
価値観が良いか悪いかに
なってしまっているため


良い自分には価値があり
悪い自分には何の価値もない
と思ってしまうのです。




実際にやってみよう!

f:id:hspnayami:20211016202740j:plain

自分の中にある
良い面、悪い面を
書き出してみて下さい。


では、これをジャッジしない
という選択肢を選んだら
どうなりますか?


全部、自分の特徴ですよね。
その特徴が全部あって自分なのです。




全部ひっくるめて
自分なんだと認めてあげましょう。
これは自分だけでなく
他人でも同じです



みんな良い面も悪い面も
持ち合わせている

100%ではないのです!




いかかでしたか?



普段の生活にジャッジしない
選択肢取り入れてみて下さい!



最後まで読んで頂きありがとうございました。

HSPの私が人に頼れるようになったキッカケ

こんにちは、ふうです。


私は人に頼ること
甘えることが
とても苦手です。


特に1番苦手としているのは


大切な人に
苦しいこと悲しいことを
聴いてもらうことです。

f:id:hspnayami:20211012193622j:plain


話しを聴いてもらいたい
けれどネガティブな
話題だから聴くのが
嫌だと思われてしまう



楽しい話題じゃないから
話しをすると
迷惑をかけてしまう



話しをして相手の
曇る表情を見たくない



そんなことを
考えてしまって話せない
ことありませんか?



それでも、何かあった時
心の中では大切な人に
話しを聴いて欲しい
と思いますよね





今まで大切な人に
話しができなかった私でも


考え方を変えて行動したことで

少しずつ話せるようになりました。


今回は頼るのが苦手な原因と
考え方をお伝えします。

  1. 頼るのが苦手な原因
  2. 考え方をこう変えた



1.HSPさんは頼るのが苦手

f:id:hspnayami:20211012193636j:plain

HSPさんの特徴で
人に頼ることが
苦手な性質があります。


苦手とする原因として

迷惑をかけたくない

が1番にあると考えます。


相手の気分を害したくない

曇る表情が見たくない

面倒くさいと
思われたらどうしよう

話しをして否定されるのが怖い


相手の表情に
敏感であるHSPさんは
表情の変化にすぐ気付きます。


そのような表情、態度が
分かってしまうと

自分がそうさせてしまった

受け入れてもらえず
否定された

と感じてしまうのです。



2.言いたいことを伝えられることがいい関係を作る

f:id:hspnayami:20211012193649j:plain

今の関係を長く
続けたいと考えた時

今までは、

楽しければいい

嫌なことがなければ
関係が上手くいく

と思っていました。


でも、苦しいことを

共有できなことは苦しい

自分が1番に頼れる人が
大切なな人ではないのが辛い

自分を大切にするには
これではダメだ

と考えを改めたのです。


苦しいこと悲しいことを
共有できない人とは
長く関係が続いても
自分が苦しくなります。



いい関係を作るのに
伝えることは
とても大切なことなのです。



自分の苦しいと思うこと
悲しいと思うことを
聞いてもらえなかったら
関係を考え直そう


信頼して打ち明けてみよう


そう考え始め
行動したことで
少しずつですが
言えるようになりました。



行動することは
勇気のいることです。


でも、

行動しなければ
何も変わりません。


まずは
考え方を取り入れて


相手を信じて
行動してみて下さい!



最後まで読んで頂きありがとうございました。

【友達が少ない】コンプレックス解消のコツ

こんにちは、ふうです。



人間関係でこんな
悩みありませんか?



周りの人と比べて
友達が少ないことが
コンプレックス

友達が多い人は凄い
少ない自分はダメだと
考えてしまう


f:id:hspnayami:20211012183939j:plain


HSS型HSPの私は
人との交流が好きです。


ですが、関係を作るのは
苦手で友達は少数です。


友達多い人を見ると
自分と比較して
自分なんてと
思ってしまいます。




他人と比較して
落ち込む癖を治したい


友達が少ないことに対する
コンプレックスをなくして
楽しく過ごしたい




今回は、そんな友達が少ない
コンプレックスの解消のコツ
をお伝えします!





友達が多い方がいいという考え方を捨てる

f:id:hspnayami:20211012184029j:plain

友達が多い・少ないを
いい悪いで判断していませんか?

友達の数にいい悪い
はありません。

私は数人の友達がいると
ありのままの自分を
受け入れましょう。

信頼できる友達を大切に
出来ていれば充分です。




HSPの特徴だと受け入れる

f:id:hspnayami:20211012184038j:plain

1人の人と深い人間関係を
作るのが得意なHSPさん

大人数の人間関係を
作るのは苦手な傾向
があります。

深い人間関係を作れる
ことは長所でもあります。

マイナスに捉えていた部分
を長所と捉えて受け入れて
みましょう。


また、HSPさんは人を誘う
ことがなかなかできません。

断られたらどうしよう
自分が誘っていいのだろうか

楽しませることが
出来るだろうかと
色々考えてしまうからです。


そんな部分も
HSP の特徴だからと
自分の一部として
受け入れてみましょう。




大事なのは

ありのままの自分を
受け入れること

です。




まずは
ありのままを受け止め
考え方を意識してみて下さい!


最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

【どうしたらいいか分からない方へ】気持ちを吐き出す方法

こんにちは、ふうです。


前回、なぜ本音を伝えると
泣いてしまうのかという
ことをお伝えしました。
【涙が止まらない】なぜ本音を伝えると涙が出てしまうのか - 自分らしく生きる!HSPの自分を好きになる方法


今回は
気持ちを吐き出す方法を
お伝えしていこうと思います。

f:id:hspnayami:20211012105421j:plain


私もずっと本音を言えず
我慢ばかりしていたのですが

本音を伝えると涙が出る
理由を理解した時


もっと自分を大事にしよう

心の器をいっぱいいっぱい
にするのはやめよう


と決めました。



今、意識して吐き出す
ようにしていて

以前と比べると
自分の気持ちを
溜め込むことなく

穏やかに過ごすことが
出来ています。





家族や信頼している友達に話す
f:id:hspnayami:20211012105432j:plain

HSPさんは家族にも
迷惑をかけるといけないと
本音を話せる人は少ない
かもしれません。


家族に話せる場合は
話しを聞いてもらいましょう。


女性が恋人の男性に
話しをする場合は

話しをする前に
ただ聞いて欲しいと

先に伝えたほうが
気分良く話しが出来ます。


男性は問題解決をしよう
とするのでアドバイス
しようと頑張ります。


女性は共感してほしいと
思っているので

先にアドバイスはいらない
と伝える方がお互いに
いいですね。




紙に書き出す
f:id:hspnayami:20211012105441j:plain

書くことでスッキリしますし
自分の気持ちが
目に見えることで
頭も整理されます。


私は、すぐ捨てる
メモ紙に書いたり

携帯のメモ帳に
書いたりしていました。




涙を流す
f:id:hspnayami:20211012105450j:plain

思いっきり泣くことで
気分がスッキリします。

心理学では
カタルシス効果といいます。

泣きたくても泣けない時は
感動する映画や動画を見て
泣くのがおすすめです。





いかかでしたか?


携帯のメモ帳に書くのは
どこでも簡単に出来るので
実践しやすいです。


ぜひ、やってみて下さい!

【涙が止まらない】なぜ本音を伝えると涙が出てしまうのか


こんにちは、ふうです。


本音を伝えると涙が出てしまう
f:id:hspnayami:20211009170802j:plain

これはHSPさんの特徴のひとつです。



では、なぜ本音を言うと涙が出てしまうのか考えたことはありますか?






原因を知ることで、自分と向き合うよいきっかけになります。


また、自分を知ることで少し自分のことが好きになれるでしょう。


上手に本音を伝えスムーズなコミニュケーションが図れるようになれます。



これは大事なステップのひとつです。




今回はそのことについてお話ししていきたいと思います。


心の器

f:id:hspnayami:20211009171001j:plain

HSP さんは自分の気持ちを隠して我慢する。


我慢することが習慣になっているのです。



今まで


伝えたかったこと

やりたかったこと

悲しかったこと

辛かったこと


我慢してきたこと
ほんとうにたくさんあると思います。



こうした気持ちを我慢すると

我慢した気持ちが心の器に

溜まっていきます。




でも、心の器は無限には入らないので

どんどん我慢したものが溜まって

器にいっぱいいっぱいの状態になります。


すでに溢れそうな状態になっているんです。


そして、本音を伝えようとした時

その器から感情が溢れてしまい

涙が出てしまうのです。





自分の本当の気持ち

f:id:hspnayami:20211009171210j:plain

普段から意識して欲しいことがあります。

それは 自分の本当の気持ちを拾い上げること です。



心の器に溜め込むことを減らす
=自分の本当の気持ちを知り吐き出す


それが本音を上手に伝えれるようになるにはとても大切なことです。




花を見て綺麗だと感じた

お話ができて楽しかった

仕事でミスして落ち込んだ

疲れて何もしたくないと思った



ひとつひとつ気持ちを拾い上げて下さい。



拾い上げていく中で

私、本当はそう思っていたんだと

新しい発見もあるかしれません。




次回は、気持ちの吐き出し方を具体的にお伝えしようと思います。




最後まで読んで頂きありがとうございました!